2015年 11月 09日
赤小たまねぎ、ともいいます。 タイ料理食材店やアジアンスーパーなどで手に入りますが、 日本のスーパーでは売っていません。 タイ料理教室の帰りに買って、冷蔵庫に放置すること早一ヶ月。 無残な姿になっていました。 冷蔵庫なのに、根っこ、芽がぼーぼー。南国の野菜なのに、逞しいこと!捨てるのは忍びないので、栽培に挑戦することにしました。 カサカサの皮を剥くと、皮の中にも根が回っています。 根っこをカットして、小さい房に分けます。 埋める。過密地帯。 どうなるかなー。上手く増えるといいな。 #
by maho_note
| 2015-11-09 00:00
| 栽培
|
Comments(0)
2015年 11月 09日
2015年 10月 26日
先日、受診してレントゲンを撮ってきました。 まずは、左から。 そして右。 どちらも問題なしです。 動きはというと・・・ やっぱり、右は動きに制限があります。そのぶん?バランスが悪くて、よろける。しっかり曲がるように、リハビリを続けないとー。焦るわ。 小指が靴に当たって痛い、内反小指だろうか?と質問しました。先生、指を触りながら動きなどを診て、「それほどでもないけど、気になる?今の時期は、親指の負担が小指にかかってる可能性がある。経過をみていきましょう」と。 そうかー、だといいのだけれど。 先生、転勤なさるそう。私も転勤先の病院についていきます。 信濃町の外反母趾外来は、ごそーっと患者さんが減るのだろうな。 #
by maho_note
| 2015-10-26 00:00
| 外反母趾
|
Comments(0)
2015年 10月 23日
2015年 10月 21日
今日のパクチー そんなに変わらない。当たり前です。 もう一個のパクチーの鉢。 これは、蒔き方を間違えて、土を被せてしまったほう。 上の画像と比べると、明らかに発芽率が悪い。土が重くて出てこられないんだね・・・かわいそうのことをしてしまいました。 ということで、掘り起こして救出活動をしました。 土の中に芽がたくさん埋まっていました。やれやれ。 それぞれ土の色が異なるのは、培養土のメーカーが違うだけです。 #
by maho_note
| 2015-10-21 00:00
| 栽培
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
プロフィール
40代 東京都在住 看護師 好き・・・昼寝 飲酒 読書 夏 スカパラ 小沢一敬 さかなクン 高田純次 ふかわりょう 苦手・・・雨 虫 のび太 カニカマ 柚子 かぼす ワサビ 料理は好きでもなく、得意でもなく、生活に必要なことの一部 ブログは、浪費体質を戒めるために開設しました エキサイト以外のお気に入りブログ Foodiary 見てください!嫁がこしらえる晩御飯 カリフォルニアのばあさんブログ 外反母趾の手術が決定! 私の外反母趾、手術しました! 外反母趾・手帳 フォロー中のブログ
食わせん坊日記 迷わず並べよ 食べればわ... Stampdiary Prisonerを聴きな... 「呑んゴロ!」 ふたたび日本で つれづれなるままに ふりむけばスカタン 世界たべあるき日記 ミカフェ vege dining ... 日々のごはん* Samosa wala ... ツジメシ。プロダクトデザ... 外反母趾の修理メモ。 外反母趾の手術など カテゴリ
全体 御飯&丼もの 麺 パン 肉 魚 野菜 豆腐・豆 卵 練り物 スープ ドリンク デザート 保存食 お弁当 朝ご飯 サラダ のっけ盛り系 スナック お気に入り お知らせ 本の自炊 読書 外反母趾 右外反母趾 左外反母趾 栽培 その他 お教室 粉もん 未分類 最新の記事
タグ
DLMO法(26)
右外反母趾(23) 外反母趾(14) 左外反母趾(12) パクチー(8) 手術(8) ブログ(7) ミント(3) タイ料理教室(3) ジャム(2) 梅(2) 外反拇趾(1) ラム(1) ライム(1) モヒート(1) ホムデン(1) ホーリーバジル(1) ベトナム(1) ブランデー(1) パイナップル(1) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||